足底アーチ
足底アーチは、歩行時や運動時の最初に受ける衝撃を分散する役割が有り、脚や腰だけでなく体全体の負担を和らげる、重要な部位です。アーチには3つのアーチが有ります。
*内側縦アーチ:内側にある土踏まずの部分です。
・正常足の「ナチュラルアーチ型」
・上の方向に急なカーブを描く「ハイアーチ型」
・平らになっている偏平足「フラット型」 競技内容により筋量の増加の場合もありますが、脚の痛みや障害を引き起こす可能性があり、要注意です。
*外側縦アーチ:外側の小指側にあるアーチ
*横アーチ:足の甲にあり、親指の付け根から小指の付け根を結ぶドーム型のアーチです。


